こんにちは!!村上サテライトです。
今回、ご紹介する朝活講座は、『メンタルヘルス講座』。
講師は、百都礼子先生です。
今回のテーマは、こちら(^^♪
9月24日 メンタルヘルス講座
暑い暑い夏が終わり、心身に疲れが出る季節(*_*)
きっと、仕事をしていてもこんな状態ってありますよね・・・。
そんな、時には少し変わった視点で、自分と向き合える時間が必要なことも。
という事で、いつもと違う取り組みです。
百都先生「ようやく涼しさを感じられる秋が訪れました。この季節に感じる皆さんの気持ちをハーバリウムで表現してもらおうと思いました。」
ハーバリウムとはガラスの可愛い小瓶にお花をオイル漬けしたもの。手入れせずともお花の美しい姿を保ち続ける。気軽に楽しめるインテリアフラワーとして人気が高いです。
百都先生「教える私も素人なので上手く伝えられなかったことが多かったのですが、皆さんの作品とても素晴らしいです。」
参加者の声として
「没頭することが出来ました」
「作業の講座も楽しいと思いました」
「自分の気持ちを形で表現出来たと思います」
「細かい作業でしたが楽しかったです」
「自分らしい作品に仕上がってとても良かったです。有意義な時間を過ごせました」
「気持ちが癒されました、愛着がわきます。」
などの感想があり、穏やかな時間を共有できました。
暑い夏の日ジョブトレを頑張った方、はじめの一歩としてサポステに訪れた方、
皆、それぞれが それぞれにとっての 一生懸命な毎日の中で
素敵な時間を過ごすことができました (*´ω`*)