今日は、曇り。気温21度。明け方の雨も上がり、時々、太陽が顔を出す空の下での農作業でした。参加者は男性2名でした。
2週間前に根出しで砂箱に植えたサツマイモの苗が元気に育っていました。
2週間で、こんなに根が出ていました。これを本畑に植え付けます。
先週張ったマルチシートに指導員の方が斜めに穴を開けていきます。この斜めがミソです。
さあ!皆で手分けして苗を植え付けます。斜めに入れて土をかぶせます。
皆さん、すぐにコツをつかんだようです。
あっという間に4畝植え付け完了です。皆さんすっかりコツをつかんだようです。
他の作物の生育状況です!
となりの畑では、ジャガイモが元気に育っています。
玉ねぎも元気で育っています。収穫も近いですね。
ハウスの中には、カボチャが植えてありました。
これから、どんどん植え付けが始まります。楽しみですね。
皆さんお疲れさまでした。