2022年8月30日(火) 気温:24℃ 天候:雨
今日はとても涼しく、時折雨が降る中での農作業となりました。
今回は見学の方が1名参加され、農業ジョブトレを行いました。
ここ数日は雨が降っていたため、地面がぬかるんでいました。
当初予定していた畝づくりは次回以降に延期となりました。
オクラがまだまだ元気に成長していましたので、オクラの手入れを行いました。
スタッフの方から手入れの仕方を教えてもらいました。
ハサミを使って、成長しすぎてしまったオクラの実と葉を切り落とします。
見学の方も熱心にお手本を見たり、話を聞いたりしてました。
早速みんなでオクラの手入れに挑戦しました。
見学の方は初めての作業だったそうですが、とても丁寧に作業を進めていました。
途中で雨が強くなってきたため、ハウスの中に移動しました。
ハウスの中ではカボチャを育てています。
カボチャがどんどんツルを伸ばしており、葉が生い茂っていました。
雨が小降りになったところで、オクラの手入れを再開しました。
ハサミの使い方はもうバッチリです!!
オクラの手入れが終わったところで、この日の作業は終了となりました。
今回は太陽の日が当たらず涼しい日となりましたが、腰をかがめながらの作業はとても大変でした。
皆さん大変お疲れ様でした。
作業小屋にはこれから植える予定の苗がたくさん並んでいました。
来週から9月です。
どんな野菜を育てるか今からとても楽しみです。