今日は気温26℃。涼しい風がときどき吹き、農作業には絶好の一日でした。サツマイモ掘りとマルチシート剥ぎとオクラの収穫と剪定を行いました。本日は男性3名の参加がありました。
先週は試し掘りでしたが、今日はこの畝を掘ります。

まず、マルチシートを剥ぐため、イモの蔓を端によけるように指導員の方から指示が出ました。


このように、端からシートを剥いでいきます。土に埋まっている部分を切らないように注意して。

皆で手分けしてこのシート剥がしにかかります。


剥がしたシートは丸めてゴミ置き場に保管しておきます。

綺麗にシートが剥がれました。さあ、これから芋掘りです。



ここは3株掘ったのですが、ほとんど芋がついていませんでした。

ここはしっかりとサツマイモが掘れました。

剣スコップを使って周りを掘ってみました。


大きいもの小さいものが取れましたが収穫量は少量でした。植え付け後に真夏日が続き枯れた苗が多かったのが影響しているようです。

さて次は隣の畝の跡片づけでマルチシートを剥ぎます。ここは剣スコップで回りの土を取らないときれいに剥がれません。

頑張ってマルチシートを剥がします。

休む間もなく、次はいつものオクラの収穫と剪定です。皆さんもう手慣れたもので、どんどんと作業を進めていきます。
