【農業ジョブトレ5/28(火)今日は先週清掃をしたハウス内にカボチャの苗を植え付けました。

今日は雨で気温が18℃。ハウス内にカボチャを植える作業を行いました。本日は男性4名の参加がありました。

まず、指導員の方が植え付ける場所に鍬を入れて耕します。

そこに肥料を撒きます。

土に肥料が混ざるようにして鍬で耕します。

さあ、次はジョブトレ生が挑戦します。

鍬で穴を掘り、肥料を撒きます。

ジョブトレ生には、鍬を使うのがなかなか難しそうです。指導員の方から教わりながら作業を進めます。

次はポットから苗を出して植え付けます。

植えたあと、水を撒いて完了です。

このハウスの中がカボチャの蔓でいっぱいになるのです。とても美味しいカボチャがたくさん収穫できます。楽しみですね。

今日は、ハウス内での作業でした。本日の作業終了皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ5/21(火)今日はカボチャを植えるためハウス内の清掃を行いました。

今日は雨で気温が14℃。圃場に入れないため、カボチャを植えるための準備作業として、ハウス内の清掃を行いました。本日は男性4名の参加がありました。

指導員の方がレーキを使って枯草を撤去します。ジョブトレ生も頑張って枯草を集めています。

手で枯草やカボチャの蔓を撤去しています。

集めた枯草はハウスの外に運びだします。

ハウスの端のほうにはレーキで取っても取り切れない草がはびこっています。

かなりの枯草をハウスの外に出しました。

綺麗になり、指導員の方からOKが出ました。

今日は、人数も多く、作業がとても進みました。本日の作業終了皆さんお疲れさまでした。

村上サテライト令和6年6月のGATB(職業適性検査)


令和6年6月のGATB(一般職業適性検査)は、6月18日(火)にハローワーク村上にて行います。

GATB(一般職業適性検査)とは、

①筆記検査により潜在的な能力を測定します

②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます

③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります

就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、

適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!

日 時  令和6年6月18日  (火曜日)

     13:30~(概ね2時間程度)

場 所  ハローワーク村上 2階

定 員  4名(定員になり次第、締め切り)

対象者  求職中の15歳から49歳までの方

検査料  無料

※雇用保険受給中の方は、就職活動実績になります。

次回は、令和6年7月16日(火)に行う予定です。

【お知らせ】五泉市福祉会館にて一般職業適性検査を6月26日に実施します

あなたの職業適性を知ろう

五泉市福祉会館での開催のお知らせ です。

自分の得意と不得意を調べてみよう。

利用無料ですが事前予約が必要となります。(先着5名)

6月26日(水)14時~(約1時間)

五泉市福祉会館ボランティアルーム

当日は検査のみとなります。後日、フィードバック(結果説明)を行いますので、ご予約をお願いいたします。

マスク着用等の感染予防対策にご協力願います。

お申し込みは0254-28-8735(10時~17時)まで。

ea63ee7466708fec7c392e7c7db10c47

【農業ジョブトレ5/14(火)今日はオクラの種まきを行いました。

今日は晴れて気温が17℃。昨日は一日雨でしたが、今日は絶好の農作業びよりでした本日は男性4名と女性1名の参加がありました。

オクラの畝は4月30日にマルチ張も終わっていますが、今年は直播でなく、ポットで苗を育ててから畝に移植するとのことで、種まき作業を行いました。

軽トラックの荷台を作業台にするため、指導員の方が準備をします。

種を撒くセルトレイと育苗培土を準備します。

まずは、セルトレイに培土を敷き詰めます。皆さん指導員の方が教えてくれたように一生懸命作業をしました。

綺麗に敷き詰めました。

次は一粒ずつコーティングされたオクラの種を指導員の方がセルの中心に並べていきます。手袋をしているのでやりにくそうですね。

皆さん交代で種まきです。

種を土の中に押し込み、さらに土をかけます。

さらに培土をかけて完成です。

水をかけて発芽を待ちます。

次は田んぼに向かいます。今年初めて田んぼの作業が増えました。

1週間前に田植えをする予定でしたが、田んぼの水位が高くできませんでした。後日、指導員の方が田植えを行いましたので、今日は除草剤を投げ入れる作業を行います。

袋に入った除草剤ですが、軽くて遠く投げるのは難しかったようです。

細いあぜ道を移動して投げ入れる場所へ行きます。田んぼに落ちないよう、またあぜ道を崩さないように慎重に歩いていきます。

この除草剤は田んぼに投げ入れると、袋が水に溶けて薬剤が周りに流れていくという優れものです。

今日は、人数も多く、作業がとても進みました。皆さんお疲れさまでした。

【セミナー情報】自分の得意と不得意を知ろう!一般職業適性検査(定員10名)2024年6月3日(月)

就職を目指す君!自分の得意と不得意を知ろう!

日時:2024年6月3日(月)

会場:ハローワーク新発田 4階会議室 定員10名 

当日は、マスクの着用をお願いします。

どんな検査かと言うと・・・

①筆記検査により潜在的な能力を測定します

②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます

③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります

就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、

適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!

受講料は無料で先着10名の定員です。

当日は、筆記検査を行った後の自己採点は行いません。

詳しい検査結果については、後日フィードバック日時を各参加者の方と調整し、解説させていただきます。

ご利用にあたり、当日サポステへの利用申込み用紙への記入が必要となりますのでご了承ください。
 
 

【農業ジョブトレ4/30(火)今日はオクラ栽培の準備で畝作りを行いました。

今日は曇りで気温が17℃。朝はもう少し暖かったのですが、だんだんと気温が下がってきて、作業終了後は雨が降ってきました。本日は男性4名と女性の見学者1名が参加しました。

ここの圃場にオクラを植え付けるための準備を行います。

作業小屋からマルチシートや必要な道具を持って集合です。

指導員の方が畝の間隔をスケールで測って決めます。手に持っているピンクのものは畝の中心を決めるロープです。

畝の中心に張ったピンクのロープの上を歩いて溝を作ります。バランス感覚が必要です。

見学者の方も溝作りに参加しました。

次は、溝の中に苦土石灰を撒いていきます。バケツに小分けにします。

指導員の方がコツを教えてくれます。バケツで均等に撒くのは意外と難しいですね。

次は同じ溝に配合肥料を撒きます。これもバケツに小分けにします。

指導員の方が撒く量を見てジョブトレ生も行いました。

こんな感じで苦土石灰と配合肥料が撒かれました。

次は、肥料を撒いた溝を中心にトラクターで畝作りです。

あっ!という間に畝が出来上がっていきます。

畝がどんどんと出来上がっていきます。

出来上がった畝にマルチシートを張っていきます。

指導員の方がところどころに土を置いてシートを固定します。

皆でシートの周りを土で固定します。

全部で六本の畝が出来上がりました。

今日は、人数を多く、作業がとても進みました。夏場にはこの畝でオクラがたくさん撮れると良いですな。皆さんお疲れさまでした。

【お知らせ】五泉市福祉会館にて一般職業適性検査を5月22日に実施します

あなたの職業適性を知ろう

五泉市福祉会館での開催のお知らせ です。

自分の得意と不得意を調べてみよう。

利用無料ですが事前予約が必要となります。(先着5名)

5月22日(水)14時~(約1時間)

五泉市福祉会館ボランティアルーム

当日は検査のみとなります。後日、フィードバック(結果説明)を行いますので、ご予約をお願いいたします。

マスク着用等の感染予防対策にご協力願います。

お申し込みは0254-28-8735(10時~17時)まで。

ea63ee7466708fec7c392e7c7db10c47

【農業ジョブトレ4/23(火)今日はタマネギ畑の除草を行いました。

今日は晴れで気温が20℃。未明に雨が降ったようですが農作業に支障はありませんでした。本日は男性4名の参加でした。

今日は冬を越した、タマネギ畑の除草を行いました。皆さんで圃場へ向かいます。

指導員の方から除草について説明がありました。

マルチシートの穴から伸びているタマネギを傷つけないようにして小さな雑草を取ります。なかなか難しいですね。

さあ、作業開始です。皆さん散らばって雑草を抜きます。

綺麗になりました。タマネギも順調に育っています。

次は、ニラが伸びていたので収穫しました。

指導員の方がコツを教えてくれます。包丁で根本ギリギリに切らないと葉の部分がバラけますので、なるべく茎の下を切り取るようにします。

皆で収穫作業です。

ここのニラは丈が短いですが、やわらかくてとても美味しいのです。

今日は、温かく農作業にはとても良い1日でした。皆さんお疲れさまでした。