【農業ジョブトレ12/3(火)先週に続きブロッコリーと白菜と大根の収穫を行いました。

今日は気温11℃。山側は太陽が出ていましたが、海側から黒雲が迫ってくる中での農作業でした。今日はブロッコリーと白菜と大根の収穫をおこないました。男性2名と女性1名の参加がありました。

左からブロッコリー、白菜そして右が大根の畝になっています。

左の畝のブロッコリーは大きいものはほとんどありません。これから冬に向けてわき芽から出てくる小さなブロッコリーも美味です。右の男性は包丁で大きな白菜と格闘しています。

この大根は大きくはありませんが、やわらかくてとても美味しいです。

短いので簡単に抜くことができます。

洗った大根の葉っぱを切り落とします。この葉っぱ立派な食材になります。

今日は山側は太陽が出ていましたが、海側から黒雲が迫ってきたので急いで収穫作業を行いました。作業終了とともに本格的に雨が降ってきました。今年の農作業もあと数回で終了です。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ11/26(火)ブロッコリーと白菜と大根の収穫を行いました。

今日は気温11℃。温度は高かったのですが冷たい風が強く寒い一日でした。今日はブロッコリーと白菜と大根の収穫をおこないました。本日は男性3名と女性1名の参加がありました。

この畝のブロッコリーの収穫を行います。収穫に適したものを指導員の方が教えてくれます。

収穫したブロッコリーの不要な葉を切り落とします。

かなり上手に形を整えています。

次は白菜の収穫です。白菜の頭が固いものを選んで収穫するように指導員の方から教わりました。

指導員の方が包丁を使って収穫する方法を教えてくれます。手を切らないように慎重に作業を行うようにと。

皆さんで収穫作業に入ります。

次は大根の収穫です。指導員の方から、大きいものを収穫するようにとのことでした。

かなり立派なものが取れました。

今日は天気は良かったのですが冷たい風が強く、かなり体感温度は低かったです。どんどんと寒くなってきますが、体に気を付けて農作業をやっていきたいと思っています。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ11/19(火)ブロッコリーの収穫を行いました。

今日は気温4℃。新発田のニノックススキー場が雪景色になりました。今日はブロッコリーの収穫をおこないました。本日は男性3名の参加がありました。

この畝のブロッコリーの収穫を行います。となりはキャベツ、その隣は白菜が元気に育っています。

これは、まだ小さいので収穫しません。

これはちょうど食べごろですかね。

指導員の方が茎のどの位置を切るか教えてくれます。

切り取った後は、不要な葉っぱを落とします。

皆さん上手に包丁を使っています。

どこを切ってよいか迷っていると、センターの方がアドバイスしてくれます。

収穫した後の茎の状況です。

これは茎の部分ですが、実はとても美味しいのです。早速、お昼にきんぴらにしていただきました。とても美味しかったです。

今年初めての収穫でしたので、大きいものはこの程度しか収穫できませんでした。でも、とても出来の良いブロッコリーでした。

今日はとても寒く、二王子の山は雪化粧でした。ニノックススキー場はコースがはっきりと見えました。どんどんと寒くなってきますが、体に気を付けて農作業をやっていきたいと思っています。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ11/12(火)圃場の整備を行いました。

今日は気温17℃。冬場に向かって圃場の整備を行いました。本日は男性3名と女性1名の参加がありました。

ネットやマルチシートの撤去を行いました。

まずは、銀杏拾いのためにイチョウの木に下に敷いていたネットを片付けました。

皆さん協力してネットを綺麗にします。

順次折り畳んでいきます。

また来年活躍してもらうため、畳んで収納しました。

次は、夏の定番野菜のオクラ畑のマルチシート剥ぎを行いました。指導員の方が根元から伐採します。

伐採が終わった後の畝のマルチシートを剥ぎます。

まずはシート端を土の中から掘り起こします。

畝の本数が多いので。手分けをしてマルチシートの端を掘り起こします。

シートが土の中で切れないように端から剥いでいきます。

土に埋もれているところは無理に引っ張ると切れてしまうのでスコップで土を取りながら剥がしていきます。

中腰作業はとてもくたびれます。6畝全部の撤去作業をします。

今日は6本の畝のマルチシート剥ぎを行いました。とても大変な作業でしたが皆さん頑張ってくれました。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ11/5(火)サトイモの収穫を行いました。

今日は気温14℃。寒かったですがサトイモ掘りは体力を使いますので、収穫の終わったころは体も温まってきました。本日は男性2名の参加がありました。

2週間前に続いてサトイモ掘りを行いました。

今日は、この畝の残りの部分のサトイモを収穫します。

2週間前に指導員の方から教わったことを早速実践しました。剣スコップで株を掘り起こします。

この時、株の近くを剣スコップで刺したため、芋の一部を切ってしまいました。指導員の方からもう少し株から離れたところを掘るようにと指導されました。

剣スコップで傷つけたのは、ほんの一部でした。良かった。

掘り起こした株の土を落とすと、こんな感じです。

この作業がとても重労働なんです。でもこれをしないと子芋や孫芋が収穫できません。ガンバレ!

掘り起こした親芋から子芋、孫芋を収穫します。

ようやく収穫作業完了です。

立派な子芋と孫芋が取れました。

さて、ほかの作物の状況です。

ブロッコリーが小さな顔を出してきました。

白菜は少し結球してきました。

キャベツも結球してきました。寒くなるとどんどん大きく結球します。

今日は朝とても寒かったのですが、芋掘り作業を始めると身体が温まってきました。周りの作物も元気に育ってきました。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ10/29(火)サツマイモ畑の蔓を撤去しました。

今日は気温13℃。少し寒かったですが太陽が出てからはとても気持ちよく、収穫の終わったサツマイモ畑の蔓を撤去しました。本日は男性3名の参加がありました。

収穫の終わったサツマイモ畑の蔓を撤去します。ここともう1カ所の畝を綺麗にします。

指導員の方がレーキを使って蔓を集めます。

サツマイモの蔓はかなり丈夫で、ところどころ根が生えており撤去するにはかなりの力を要します。

ほかの人は手で引っ張って蔓を撤去しました。

この蔓の塊を撤去します。

レーキでかき集める人もいます。

かなり綺麗になってきました。

撤去したサツマイモの蔓は圃場の隅に片づけました。

サツマイモの蔓は綺麗に片付きました。

次はオクラの剪定と収穫作業です。まだオクラは収穫できます。さあ頑張っていきましょう。

今日は朝とても寒かったのですが、作業を始めると太陽が出てとても気持ちの良い一日でした。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ10/22(火)サトイモを掘りました。

今日は気温17℃。少し風があり寒かったですが一生懸命サトイモを掘り、すっかり体が熱くなりました。本日は男性2名と女性1名の参加がありました。

まず、指導員の方がサトイモの大きな葉の部分を刈払機でカットしていきます。

周りの葉っぱを片付けると、こんな感じで茎が見えてきます。

次に畝を覆っていたマルチシートを撤去します。

指導員の方が剣スコップを使って、慎重に芋を掘り起こします。この作業は力がいるので腰が痛くなり、とても大変な作業です。

サトイモの株を掘り起こして、地面に叩きつけて土を落とします。

そして親株から子芋と孫芋を手で外していきます。

なかなか力がいる仕事なので大変です。

地面に叩きつけて土を落とします。

皆で黙々と掘りました。腰が痛くて大変です。

今年はネズミの被害もなく、かなり立派な芋が取れました。

今年は、しっかりとサツマイモが掘れました。

今日は朝とても寒く風もあったのですが、サトイモ掘りは体力を使うの終わりのころには腰の痛みとともに体が熱くなってきました。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ10/15(火)先週に引き続きサツマイモを掘りました。

今日は気温26℃。涼しい風がときどき吹き、農作業には絶好の一日でした。サツマイモ掘りとマルチシート剥ぎとオクラの収穫と剪定を行いました。本日は男性3名の参加がありました。

先週は試し掘りでしたが、今日はこの畝を掘ります。

まず、マルチシートを剥ぐため、イモの蔓を端によけるように指導員の方から指示が出ました。

このように、端からシートを剥いでいきます。土に埋まっている部分を切らないように注意して。

皆で手分けしてこのシート剥がしにかかります。

剥がしたシートは丸めてゴミ置き場に保管しておきます。

綺麗にシートが剥がれました。さあ、これから芋掘りです。

ここは3株掘ったのですが、ほとんど芋がついていませんでした。

ここはしっかりとサツマイモが掘れました。

剣スコップを使って周りを掘ってみました。

大きいもの小さいものが取れましたが収穫量は少量でした。植え付け後に真夏日が続き枯れた苗が多かったのが影響しているようです。

さて次は隣の畝の跡片づけでマルチシートを剥ぎます。ここは剣スコップで回りの土を取らないときれいに剥がれません。

頑張ってマルチシートを剥がします。

休む間もなく、次はいつものオクラの収穫と剪定です。皆さんもう手慣れたもので、どんどんと作業を進めていきます。

今日は天候に恵まれ、たくさん作業ができました。皆さんお疲れさまでした。

【農業ジョブトレ10/8(火)サツマイモを掘りました。

今日は気温16℃。ときどき雨が降る中でサツマイモ掘りと大根菜の間引きとオクラの収穫を行いました。本日は男性1名と女性1名の参加がありました。

まずは試し掘りということでサツマイモ掘りを行いました。

この畑のひと畝を試し掘します。

まず、指導員の方がサツマイモの蔓を刈払機でカットしていきます。これをしないと、とても手掘りができません。

マルチシートで覆われた畝が見えてきました。

マルチシートを剥がします。

指導員の方が芋の掘り方を見せてくれます。ここは砂地ではないので蔓を引っ張っただけでは収穫できません。

皆さんで掘り始めます。

ようやく掘り終えました。

大きいのと小さいのとかなりばらつきがありました。

次は大根の間引き作業です。種まきの時はコーティングされた種を2粒づつ撒いたので、いつもより込み入ってないです。指導員の方から大きい苗を残して、曲がった苗や小さいほうの苗を間引くように説明がありました。

残す苗を傷つけないように慎重に作業をします。

間引いた大根菜です。これが柔らかくてとても美味しいのです。

次は終わりに近づいたオクラの収穫と剪定作業です。

まだ花が咲いていますが、ほとんどのものが手前のオクラのように害虫にやられて曲がりくねっています。

本日は気温が16℃で、時折小雨が降る一日でしたが、たくさんの作業ができました。来週は晴れるといいですね。皆さんお疲れさまでした。

PS.

圃場の隣にこんな設備ができていました。実はこれ、熊等が来た時に感知し、画像を役所に送信する装置です。

【農業ジョブトレ10/1(火)今日もオクラの収穫作業です。

今日は気温27℃。太陽が出てとてもさわやかな一日でした。本日は男性2名の参加がありました。

今日も収穫時期が終わりに近づいてきたオクラの剪定と収穫作業を行いました。

この畑で作業をします。

まだ花が咲いていますが、ほとんどのものが手前のオクラのように害虫にやられて曲がりくねっています。

オクラが曲がるのは害虫に養分を吸い取られたり、中に入いられたりたりするとなるようです。

皆さん黙々と作業をしています。

六畝でこれしか収穫できませんでした。

ほかの作物の状況です。

ブロッコリーも大きくなってきました。葉っぱは青虫にやられているのが増えてきました。

白菜もかなり青虫にやられています。作物の周りではモンシロチョウが飛び交っていました。またタマゴを産み付けたんでしょう。そして青虫となって葉っぱを食べるのですね。

サツマイモはそろそろ収穫でしょうか。

サツマイモの次はサトイモの収穫でしょうか。両方とも砂地でないので収穫はとても大変です。

本日は気温が27℃でしたが、太陽が出てとても気持ちの良い一日でした。来週も晴れるといいですね。