村上常設サテライトです。
施設の利用が再開されて初めてのメンタルヘルス講座。
今年度の村上朝活は、新たに新潟リハビリテーション大学の講師による枠を増設してスタートしました。
担当してくださったのは大学のリハビリテーション心理学専攻 助教授であり、
公認心理士、臨床心理士、キャリアコンサルタントでもある大矢先生です👏
第1回目のテーマは「折れない心の作り方」
冒頭先生が心理学の世界に入ったきっかけをお話しいただきました。
そして、心理学を学ぶメリットとは?、折れない心とは?
について資料を基にレクチャーを受けます。
折れない心とは??
しなやかな心、柔軟な心、逆境から立ち直る力、逆境に立ち向かっていく力
↓
つまりレジリエンス(resilience)のある人という事。
ではレジリエンスのある人とはどういう人なのでしょうか?
今回の講座ではレジリエンスを高めるための4つのポイントのうちの1つ
「強い感情や衝動をコントロールできる」
に取り組むワークをしました、
ワークシートに嫌な気分になった出来事、その時浮かんだ考えや気分について
記載してみます。
そして今の感情に点数を付けます。
ある出来事が起きたとき、その考え方、捉え方は人それぞれです。
先生はその捉え方、考え方をユガミンと呼び、8つのユガミンを紹介してくれました。
参加者の皆さんはそれぞれ自分に隠れているユガミンを見つけます。
その後、ユガミンと上手に付き合うために7つの問いに答えて
考えを整理してみます。
そして、今の気分をもう一度点数にしてみます。
すると・・・
参加者全員、最初に付けた点数から改善が見られ、感情をコントロールすることが出来ていました。
この方法を学べたことは参加者にとって大いに有効な手段だったようです。
感想にも、
・自分の思考の癖を知る事ができた
・嫌な気持ちになったときに文章化にして気持ちを整理してみたい
・貴重な機会だった
との声が聞かれました。
次回の開催は6月11日(木)10:00~です。
サポステ利用者の皆さまのご参加をお待ちしています♪