【農業ジョブトレ】4/27(火)ニラを植えよう!

2021年4月27日(火) 気温:15℃ 天候:晴れ

 

先週は農業サポートセンターがお休みのため、今回は2週間ぶりのジョブトレとなりました

天気もご覧のとおり、素晴らしいお天気です☀

 

今回はニラを植えました

ジョブトレ生も「野菜は苦手だけど、ニラは食べる」と言っていました

それくらいお肉料理にも合う野菜です(*´▽`*)

 

最初に指導員の方から、植え方を教わりました

小さな苗を2~3本とって畑に植えていきます

 

早速ジョブトレ生もチャレンジ!

マルチの目印に沿って植えていきました

 

マルチは素材がビニールですが、とても丈夫なので穴を開けるのに一苦労(;´Д`)

丁寧に作業をしていきました

 

苗を植えた後は水やりをしました

最近はとても乾燥しているので、いつもより多めに水やりをしました

 

苗が余ったので、畑の空いている所に植えることにしました

どちらも元気に育つと良いですね♪

 

作業の後に、畑を観察しました

そしたら、なんとカモシカの足跡が!!(゚д゚)

人里まで降りてくるなんて珍しいです!

他にもタヌキの足跡も見つかりました(*^^*)

 

以前植えたジャガイモは、ついに芽が出てきました♪

暖かい日が続いたおかげで、すくすくと育っています

 

来週はゴールデンウイークのため、次回は5月11日の予定です

ついに5月に突入です!

 

写真は畑の隅に咲いていたタンポポ

もう綿毛になっています♪

朝活【ボールペン字】がありました

今年度は、第2、第4月曜日に“『就職活動において第一歩の履歴書』きれいな字体で自己肯定感を高めよう”といういうことで開講されています。

ボールペン字は、一人で黙々と書く講座です。

「朝活には参加したいけど、いきなりみんなとコミュニケーションを取るのに抵抗があるのでボールペン字講座から参加してみようかな?」と朝活参加のきっかけにもなっています。

先ずは、スポーツと同じように準備運動です。

準備運動が終わったら、先生が用意をして下さった課題に挑戦です。

縦罫線、マス、縦罫線の順番で書きます。一枚ごとに先生に添削をしてもらいます。

先生から指摘をしてもらった課題に注意をしながら二枚目に挑戦!

遠山裕子先生は、姿勢や修正した方がいいところを指摘しつつ、個々の良さを引き出してくださり、〇もつけてくださいます。

最後は、自身のお名前の練習をし、先生に添削をしてもらいます。

参加者は、安心して黙々と課題に挑戦します。皆さん、ご自身の字が整って行くのを感じていると思います。

以前参加して卒業された方の中に、「きれいな字だね!」と面接官に言われ、見事に採用された方がいます。

自信がつく講座の一つです。

次回は、5月10日 月曜日です。お問い合わせをお待ちしております。

【村上常設サテライト】 0254-50-1553

【 朝活 SST講座 】毎月第一月曜日に行っております(祝日で変更もあります)

月1回行われるSST講座では、自分自身の気持ちに気付き、それを誰かに伝えたり、表現する方法や、気持ちのコントロール、アサーショントレーニングを取り入れたコミュニケーションに関する学習などを行っています。

そうした学習を通して、抱える課題を解決したり、少しでも軽くして、安心して社会生活を送れるようにすることをねらいとしています。

2月1日の講座では、これまでの学習の集大成として、「話し合い活動」をしました。

アサーショントレーニング、ディスカッション、話の聞き方などの復習をした上で、話し合いペアワークがスタート。話し合い活動では、2人で一つの答えを出すお題にいくつか挑戦してもらいました。

これまでの学習で、人の意見をしっかりと聞き、そのうえで自分の意見を話し、互いの意見を尊重するスタンスをしっかりと身につけているため、どのペアも議論が建設的でおだやかに進んでいました。

最後のお題「無人島SOS」では、無人島で生き延びるために必要なものをリストから5つ選ぶという課題に挑戦してもらいましたが、島で助けを待つのか、それとも島から脱出するのか、それによって必要となる物資が違ってくるため、そこから話し合ってもらいました。

「鍋は煮炊きにどうしても必要だよね。」

「そうだよね、他に変わりの物がないもんね。」

「いかだで脱出しても海に沈みそうだよ。島に居よう。」

「賛成。体力を温存するためにも動かないほうがいいよね。」

互いの意見を聞き合って、しっかり共感し、そのうえで様々な意見が飛び交い、素晴らしい話し合い活動となりました。

今年度、SST講座を担当してくださるのはNPO法人 村上ohanaネットの渡辺ひろみ先生です。

次回は5月31日(月)です。

皆さまからのお問い合わせ、お待ちしています☆

令和3年度の朝活事業が始まりました【 朝活 コミュニケーション講座 】

令和3年度の朝活事業が始まりました。

コミュニケーション講座は、毎月第3月曜日と第4火曜日に行っております。(祝日で変更もあります)

今回は、第3月曜日に行っている講座のご案内です。

人と人との「コミュニケーション」だけでなく、自分とのコミュニケーションも大切にしています。

“体を動かす”ことを基本としながら、自分や人とのコミュニケーションが楽しめるよう工夫しております!

自分を知る、相手を知る。自分や相手とのやり取りを楽しむ。聞きたくなる、話したくなる、笑っちゃう…。

はじめは、足つぼマッサージから。足を知る、つぼを知る、血流を知る、マッサージしてみる、体が温まるのを感じる…。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: asimomi.jpg

号令をかけて相手を動かす、ボールを送って気持ちも渡す鳥取県発祥のバウンスボール、そしてソフトバレーボール

ゆっくり、気持ちを感じながら、おしゃべりしながら、しだいに体が動いていく。 はじめは、久しぶりの運動で、ほんの少し動いた。だんだん体を動かすのが楽しくなって、運動量が増えていく…。

いつの間にか、利用者さん同士での会話も見られるようになりました。

今年度、コミュニケーション講座を担当してくださるのは、水野谷塾 水野谷理恵先生です。

次回は 5月17日(月)です。

なお、第4火曜日のコミュニケーション講座を担当してくださるのは、ウエルネスむらかみスタッフの皆様です。

次回は 4月27日(火)です。

皆さまからのお問い合わせを、お待ちしています☆

【セミナー情報】一般職業適性検査(定員8名)5/20(木)

就職を目指す君!自分の得意と不得意を知ろう!

今回は、定員が8名となります。

実施の場合は、マスク着用で参加願います。

 「一般職業適性検査」を出張相談も行っている町のひとつ、聖籠町で月1回開催します。聖籠町立図書館にて今回は定員8名で開催します。

どんな検査かと言うと・・・

①筆記検査により潜在的な能力を測定します

②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます

③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります

就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、

適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!

受講料は無料で先着8名の定員です。

当日は、筆記検査を行った後、自己採点を行います。 

それでは皆様のご参加をお待ちしています。

【農業ジョブトレ】4/13(火)畑の雑草を取りました

2021年4月13日 天候:晴れ 気温:22℃

 

新年度を迎え、天候の良い日が続いています(*´▽`*)

気温も段々と上がり、暖かくなってきました♪

 

今回は風がとても強く、プレハブ小屋も揺れるぐらいの強風が吹いていました

 

風が弱まったことを確認して畑に出ました

今日はタマネギの周りに生えた雑草を抜き取る作業です

 

タマネギもずいぶんと大きくなりました♪

今年の豪雪に耐えたと思うと、とてもたくましいです!

 

マルチの下に雑草が生えていました

今回はきれいに取り除く作業を行いました

 

2つの畝ですが、とても長いためサポステスタッフも参加して作業を行いました

一見きれいに見えますが、よく見ると雑草が生えています

 

指導員の方に教わった後、研修生も作業を開始しました

黙々と作業をしていて、とても集中していました

 

その後は再び強風が吹き、続けることが難しいと判断し作業を終了しました

天気だけではなく、風の強さや湿度など自然環境そのものが農作業に関わるんだなぁ、と改めて感じました

 

次回は農業日和になると良いですね♪

 

畑にはタンポポが花を咲かせていました

4月も中旬に入り、もうすぐ5月です

【農業ジョブトレ】4/6(火)ジャガイモを畑にまこう

2021年4月6日 天候:晴れ 気温:14℃

ついに新年度を迎えました!

新年度初回の内容がアップしておりませんでした

ブログの更新もずいぶん遅くなりました スミマセン(>_<)

4/6(火)はついにジャガイモを畑にまく作業を行いました

天候も良く、絶好の農業日和でした(*´▽`*)

この日の作業は、種芋(ジャガイモ)の種まきです

ジャガイモは前回のジョブトレで半分に切って乾燥させておきました。

今回はいよいよ種まき作業♪

耕した後の畑に目印を付けながら、一定の間隔でジャガイモを置いていきます

最初は指導員の方に見本を見せていただきました

今回の作業はチームワークがとても大事です(゚д゚)!

サポステスタッフも精一杯お手伝い!

中腰の作業は、見た目以上に体力を使います…。

当初は3畝分の予定でしたが、ジャガイモの量がとても多く8畝分まくことになりました(゚д゚)!

とても疲れましたが、撒いた後の畑を見ると達成感があります

研修生もとても楽しんで作業をしてくれました

本当にお疲れ様でしたm(__)m

次回も外での作業ができると良いですね

【セミナー情報】自分の得意と不得意を知ろう!一般職業適性検査(定員10名)2021/5/10(月)

就職を目指す君!自分の得意と不得意を知ろう!

日時:2021年5月10日(月)

会場:ハローワーク新発田 4階会議室 定員10名になりました 

当日は、マスクの着用をお願いします。

どんな検査かと言うと・・・

①筆記検査により潜在的な能力を測定します

②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます

③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります

就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、

適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!

受講料は無料で先着10名の定員です。

当日は、筆記検査を行った後、自己採点を行います。

詳しい検査結果については、後日フィードバック日時を各参加者の方と調整し、解説させていただきます。

ご利用にあたり、当日サポステへの利用申込み用紙への記入が必要となりますのでご了承ください。
 
 

【お知らせ】五泉市福祉会館にて一般職業適性検査を予定(4/28)

就活の可能性を広げる

一般職業適性検査の会場は五泉市福祉会館 です。

利用無料ですが事前予約が必要となります。(先着3名)

4月28日(水)14時~

五泉市福祉会館3階ボランティアルーム

当日は検査のみとなります。後日、フィードバック(結果説明)を行いますので、ご予約をお願いいたします。マスク着用等の感染予防対策にご協力願います。

7d961e43c5d0c57d7158817983ebe1ba