今日は、農業サポートセンターに向かう最中は風雨が強い悪天候でしたが、その後は時々雨も止み、暖かい1日でした。参加者は男性1名でした。
まだ、圃場には出れませんので、サツマイモの栽培について学びました。

さつまいもは、ヒルガオ科でベニアズマが人気の品種とのことでした。熱心に指導員の方の話に耳を傾けます。

さつまいもは連作はダメということと、コガネムシ類の害虫防除が重要とのことだそうです。

閑話休題
圃場の雪もすっかり消えました。

二週間前はこんな状態でした。

今日の圃場はこんな状態でした。手前のマルチはタマネギです。

冬を越したタマネギがこれからどんどん大きくなります。
