【ご報告】下越サポステフォーラムが無事に終了しました

遅ればせながら、先週の10月24日(月)に、下越地域若者サポートステーションのフォーラムが無事に終了いたしました。

総勢約40名で2時間半のプログラムでした。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

会場は、新発田駅前に新しくできた、イクネスしばたの多目的室。

落ち着いた雰囲気の中でのフォーラムになりました。

cimg1783

前半は、下越サポステとはどんなことをしているところなのか、概要やプログラムのご紹介をしました。
その後、サポステ利用者&卒業生の2名から利用してみての体験談をお話しいただきました。

毎年、利用者に発表をしてもらっているのですが、アンケートを見てみても、この時間が一番反響が大きいです。

実際に利用した方の声を聞くことでサポステをより知ってもらえたのではないかと思っています。

後半は、「ワールドカフェ」という手法で、「働くための一歩を踏み出すきっかけとは?」と題して、
各テーブルごとに気軽な話し合いの時間をもちました。

20分間のセッションを3回行い、テーブルも移動して様々な参加者と意見を交換をします。

最後に各テーブルで出た意見を発表する時間がありましたが、様々なご意見が出ました。

cimg1832

cimg1877

皆様から頂いた意見を参考にしながら、これからの下越サポステの運営にいかしていければと考えています。

平日・月曜日から参加してくださった関係機関のみなさま、一般参加のみなさま、
サポステ利用者のみなさん、ありがとうございました!

【ジョブトレ:農業】10/4(火)秋の味覚を収穫

火曜日は、毎週恒例の、新発田市農業サポートセンターでのジョブトレーニング(職場体験)でした。

現在は1名ジョブトレ中で、スタッフPも同行。

前日が雨が降ったので、畑の状態が心配でしたが、この日は快晴。

201610%e8%8a%8b%e3%81%bb%e3%82%8a3

今日は秋の味覚、さつまいもの収穫という事で、早速畑に繰り出しました。

農業サポートセンタースタッフSさん、Kさんのご指導のもと、作業をしていきました。

葉を切り落としたあと、黒いシートをはがして、芋ほりをしていきます。

今年は果たして、どんないもができているのかドキドキしながら掘って行くと・・・

201610%e8%8a%8b%e3%81%bb%e3%82%8a2

出てくる、出てくる、立派なサツマイモたち!

畑から取り出した直後は、キレイな紫色。

一畝分を掘ったのですが、5箱ほどの収穫がありました。

すぐには食べずに、しばらく干しておくと甘くなるそうです。

201610%e8%8a%8b%e3%81%bb%e3%82%8a

来週も芋ほりの予定なので、収穫が楽しみです。

 

以上 スタッフPよりジョブトレレポートでした。

 

 

【ジョブトレ:農業】9/13(火)涼しい秋の日の農作業

毎週火曜恒例の、新発田市農業サポートセンターでのジョブトレーニング。

本日は、朝の気温は23℃と肌寒いくらいでしたが、雨が降っていなかったのが幸いでした。

 

cimg1722

参加者2名と共に、オクラの収穫作業をしました。

涼しくなってくると、人間も快適ですが、虫も快適なようで、オクラにかじりついていたり、花の中で雨宿り?していたりと、

いつもより目撃することが多かったです。

cimg1720

 

今日は、パッとみたところ巨大化してしまったオクラのほうが、多かったように見えます。

手分けしてとっていったら、思いのほか収穫がありました!

cimg1728

最近涼しい日が続いたので、トマトとナスは少ししか収穫できませんでした。

cimg1723

近くの田んぼも稲刈り間近。

美しく色づいていました。

cimg1725

cimg1726

 

cimg1727

夏野菜の収穫も徐々に収束し、これからは秋冬野菜の作業にはいっていくかも・・・?

来週も穏やかな天気になりますように・・・。

 

スタッフP

 

 

【ジョブトレ:農業】9/6(火)夏野菜の収穫がまだ続いています!

先週は台風の影響で、農業ジョブトレはありませんでしたが、

今週はどうにか天気が持ちこたえて、2週間ぶりに農作業を行いました!

天気は曇り空で、風は涼しく作業には最適のお天気でした。

農業サポートセンター前の田んぼでは、稲穂が黄色く色づいてきて、秋が来たなという感じがします。

 

CIMG1707

 

今週は参加者4名。本日でジョブトレを終了する方が2名でした。

 

久しぶりの作業なので、オクラはぐんぐん成長して、お化けのような大きなオクラになっていました。

それぞれ、ハサミを使って収穫作業。食べごろのオクラをタッパーに入れていきます。

大きくなりすぎたものは、土に返しました。残念。

CIMG1710

CIMG1711

 

トマトも沢山熟していたのですが、やはり熟れすぎているものも多々。

今回は小ぶりのトマトが沢山とれて、中玉トマトはまだ色づいていませんでした。

来週には食べごろになっているかもしれません!

 

CIMG1712

CIMG1714

 

前回、種まきされて芽が出ていた白菜も、たった2週間で随分と大きくなっていて、ビックリです。

週末に農業サポートセンターで開催される、菜園体験で畑に根付されるそうです。

 

CIMG1708

 

来週もお天気に恵まれることを願いつつ、作業を終了しました。

 

以上、本日のジョブトレーニングレポートでした。

 

スタッフP

 

【ジョブトレ】夏野菜の大収穫!そしてタヌキが・・・

本日は、曇りのち雨の予報の新発田。

 

午前中は雲行きを心配しつつ、農業サポートセンターへジョブトレへ行きました。

 

今回も参加者は5名でスタッフPも同行しました。

 

くもりと言えども気温は28℃ほど!

湿度が高く、風もあまりないので、動いているとすぐに汗をかきます。

 

 

今日は、枝豆の収穫がメインでした。

 

まずは枝豆を土から引っこ抜き、ハサミで根っこを切っていきます。

 

実がよく詰まった美味しそうな枝豆がたくさんとれました。

 

豆は後程作業場でばらしてカゴへ。全部で4キロほど取れたものを、みんなで山分け。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、トマトやナス、オクラもこの1週間で急激に成長して収穫で大忙し。

 

ミニトマトだけでなく、中玉トマトも色づいていました。

 

ナスも思いのほかたくさんとれました。

 

 

 

 

こちらはオクラの花!

 

オクラは成長が早く、取る時期を逃すとすぐに巨大化して、

オバケのような大きさになってしまいます。

 

これ以上大きくなるとと、種が渋くなって食べられないそうです・・・。

 

 

 

今回は、以上のようにナス・トマト・オクラ・枝豆といった夏野菜をたくさん収穫できました。

 

しかし、ハウスで大事に育ててきたトウモロコシに大事件が!

 

なんと、収穫間近だったのに、タヌキ軍団が食い荒らしてしまったそうで、

残念ながら跡形もなくなっていました・・・。

 

無念でなりませんが、タヌキも生きていくためなのでしょうがないことなのでしょう。

 

屋外で育てているトウモロコシに思いを託して、大切に育てようと思います。

 

 

さて、8月に入ってより暑くなっていきそうです。

熱中症に気を付けつつ、作業の見守りをしていきたいと思います。

 

以上、農業ジョブトレーニングのレポートでした。

 

 

 

スタッフP

【ジョブトレ:農業】ゲリラ豪雨に襲われて

昨日、火曜日は毎週恒例の農業サポートセンターでのジョブトレで、参加者は4名でした!

 

ここ数カ月、ジョブトレの日は晴れ続き。なので今日もきっと晴れるはず。

 

そう思っていたのですが怪しい雲行き・・・

20160810_1390855

みんなで畑に出たものの、今にも雨が降り出しそうです。

 

オクラの収穫をはじめて1分もしないうちに、ポツポツと降り始め、

急いで近くのハウスに避難しました。

すると、一気にゲリラ豪雨に。

20160810_1390856

20160810_1390857

土砂降りになってしまったので、15分ほどハウスの中で待機。

 

天気の変貌ぶりに驚きつつ、雨が止むのを待ちました。

 

すると、遠くの空が段々明るくなり、雨が止みはじめたので作業を再開!

 

ぐんぐん成長するオクラを収穫し、その後はトマトとナスを手分けして収穫しました。

 

お天気の良い日が多かったので、トマトは甘くなっていて、農薬を使わずに栽培しているので、

とれたてを皆で頬張りました。

20160810_1390859

最後に、カボチャを収穫。

ジャングルのようになっている一帯から、カボチャを探し出すのですがなかなか見つからず。

20160810_1390860

足で草をかき分けていくと、思いのほか沢山発見して大収穫でした。

 

20160810_1390862

収穫した野菜を軽トラの荷台に乗せて、山分けして帰りました。

 

20160810_1390861

週の作業はお盆のためお休み。23日(火)から再スタートします。

外で育ててているとうもろこしの成長も楽しみです。

以上、スタッフPより農業ジョブトレのレポートでした。

※お知らせ※

下越サポステは明日11日(木)~14日(日)までお休みです。