まず、ハウス内で根出しをしていたサツマイモの苗を掘り出します。

根を傷つけないように、指導員の方が鍬で土を掘り起こします。

丁寧に苗を掘り出してバケツに収納します。

根が出ていますね。

ジョブトレ生も慎重に掘りだしています。無理をすると茎が折れてしまうので慎重に慎重に。

次は先週マルチシートを貼った畝で植えつけを行います。指導員の方が斜めに空けた穴に苗を植え付ける方法を説明してくれました。

指導員の方が斜めに空けた穴にジョブトレ生も苗を植え付けていきます。

皆で苗を植え付けていきます。

こんな感じで根が出ています。

植えた後からジョーロで水をかけます。

5畝すべてに植え付けが完了しました。

ジャガイモと玉葱の状況です
ジャガイモ畑は指導員の方が土寄せをされてきれいになっていました。流石プロの技ですね。

タマネギは先週と変わらない?大きさでした。
