
あなたの職業適性を知ろう
五泉市福祉会館での開催のお知らせ です。
自分の得意と不得意を調べてみよう。

利用無料ですが事前予約が必要となります。(先着5名)
7月23日(水)14時~(約1時間)
五泉市福祉会館ボランティアルーム

あなたの職業適性を知ろう
どんな検査かと言うと・・・
①筆記検査により潜在的な能力を測定します
②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます
③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります
就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、
適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!
受講料は無料で先着8名の定員です。
当日は、筆記検査を行った後、自己採点を行います。
それでは皆様のご参加をお待ちしています。
新潟県労働相談所の細道氏を講師に迎えて、パワーポイントを用いて、時折クイズ形式で学びました。
6名の参加者がしっかりと学びました。
令和7年7月のGATB(一般職業適性検査)は7月15日(火)にハローワーク村上にて行います。
GATB(一般職業適性検査)とは、
①筆記検査により潜在的な能力を測定します
②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます
③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります
就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、
適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!
日 時 令和7年7月15日 (火曜日)
13:30~(概ね2時間程度)
場 所 ハローワーク村上 2階
定 員 4名(定員になり次第、締め切り)
対象者 求職中の15歳から49歳までの方
検査料 無料
申込・お問合せ ☎0254-50-1553 または フォームhttps://forms.gle/4ZajoRJjE3niRyUd7でもお申込できます。
※雇用保険受給中の方は、就職活動実績になります。
次回は、令和7年8月19日(火)に行う予定です。
次のフォームでもお申し込みができます⇒https://docs.google.com/forms/d/1Fhufoix4nlwE8-XbSNyoUdsh9Get3uNG1QxKzQtAjxw/edit
毎回定員に達するほど人気です。
お申込はお早めに(*^_^*)
【受験を希望する方にお願い】当日はサポステの登録用紙の記入をお願いしています。
どんな検査かと言うと・・・
①筆記検査により潜在的な能力を測定します
②個人の得意なこと・不得意なことを数値化して見ることができます
③どのような職業に適性があるのか?適職傾向が分かります
就職活動をする中で、どんな仕事が向いているのか分からない方、
適性検査を受けてみると参考になるかもしれません!
受講料は無料で先着10名の定員です。
当日は、筆記検査を行った後の自己採点は行いません。
詳しい検査結果については、後日フィードバック日時を各参加者の方と調整し、解説させていただきます。